サラリーマン父さんが3次元CAD(3D-CAD)で素人木工おもちゃを設計・製作しちゃうサイトです。 「あまりお金をかけず」「なるべく簡単に」「動きのある」「子どもに喜ばれる・・・?」おもちゃを作ろう!!。 |
▼ 製作日記(その2)3次元CADで概略設計(7)最終組立てさて今回は、前回までに作成した部品を組み立てていきます。 まず、図7に示すように前方羽から差し込みます。 図7 さらに、後方羽を図8のように差し込みます。 図8 続いて、頭部を結合するためのジョイントを図9のように胴体前方に取り付けます。 図9 これに、頭部を差し込みます(図10参照) 図10 いよいよ、最終組立てです。 先ほど差し込んだ頭部に、支点部を図11のように差し込みます。 図11 前回よりはトンボみたいでしょ? いや、トンボにして下さい・・・。 さてさて、前回同様ここで、重心位置を見てみましょう。 前方からみたものを図12(a)に、側面からみたものを図12(b)に示します。 図12(a) 図12(b) この図から、重心位置(図中の赤い●の位置)が頭部下にある支点直下に位置することが分かります。 この状態であれば、支点を中心にバランスの取れた状態になります。 それでは、最終形状をご覧ください。 重心位置に関しては、既に前回妥当性が検証されていますので、あとは、実際の木工製作における精度・・・・。 まあ、なんとかやってみます。 さて、家族の反応はといいますと、 妻 :「前回よりはカッコいいーよ!!」 小生:「そう!?」 子1:「なんかこの前と違う!!」 子2:「うん、違う違う!!」 小生:「蚊じゃないだろう・・・(笑)。」 前回はこの時点で気持ちブルーになりましたが、今回はやる気満々です!! 次回は精力的に「トンボ」の製作に入ります。つづく・・・。(2006/10/17) |
【あなたの年収3倍にします!〜失敗したら商品代金+3万円払ちゃう非常識なプロジェクト】 なぜ、私が24歳で月収2000万の、【 幸せなお金持ち 】になれたのか? 私の年収を100倍以上にし、ワクワクの人生をもたらした、500以上の秘訣・ノウハウ 資格取得やスキルアップ、キャリアアップに! 自分に合った資格を探せるスクールジョブ |