サラリーマン父さんが3次元CAD(3D-CAD)で素人木工おもちゃを設計・製作しちゃうサイトです。 「あまりお金をかけず」「なるべく簡単に」「動きのある」「子どもに喜ばれる・・・?」おもちゃを作ろう!!。 |
▼ 製作日記(その4)
1.テーマ選定 (2005/06/01) 木工製作(1)木工材料の選定さて、今回は実際の木工製作を行うために、近くのホームセンターで材料を購入してきました。 これまで、3次元CADで概略の設計を行ってきましたが、「なるべく簡単に」を実現するために、ホームセンターで販売されている材料寸法を極力生かして製作していきます。 したがって、概略設計段階で仮に決めた寸法とは若干異なるところも出てきますので、あとで、CAD上にて修正していくことにします。 はじめから材料寸法一覧を作製しておけばよかったのですが・・・(汗) まずは、主に使用する木材の種類を「ひのき」材としました。(なぜ? と聞かれてもなんとなくです・・・笑) 主に板厚が設計段階と異なります。 概略設計 板厚5mmの部材 を 板厚6mmに変更 概略設計 板厚10mmの部材 を 板厚12mmに変更 概略設計 直径5mmの丸棒 を 直径6mmに変更 最終的に購入した材料の寸法は以下のとおりです。 L910mm×W30mm×t6mm 1枚 L910mm×W30mm×t15mm 1枚 L910mm×W90mm×t15mm 1枚 L910mm×W120mm×t12mm 1枚 直径8mm , L910mm 1本 直径6mm , L910mm 1本 直径60mm , L200mm 1本 以上の材料を利用して最終的な部品の寸法調整を行った結果を図37、図38に示します。 図37 図38 概観はほとんど変わりませんが、軸受けの形状変更があったことから、組み付け位置を若干調整しています。 さて、次回は、材料加工に入ります。いよいよ素人全壊?いえいえ全開モード突入です(笑)。つづく・・・。(2005/06/21) |
【あなたの年収3倍にします!〜失敗したら商品代金+3万円払ちゃう非常識なプロジェクト】 なぜ、私が24歳で月収2000万の、【 幸せなお金持ち 】になれたのか? 私の年収を100倍以上にし、ワクワクの人生をもたらした、500以上の秘訣・ノウハウ 資格取得やスキルアップ、キャリアアップに! 自分に合った資格を探せるスクールジョブ |